年収120万円フリーターという状況から一念発起し、26歳でトレーナーとして独立開業。28歳で株式会社ランナートを創業し、専門家としての強みを活かした6つの事業を展開。
2021年まで5年8ヶ月運営していた治療院店舗事業では初回単価約2万円にも関わらず全国44都道府県7ヵ国から4年間で1927名が来院。ブログは累計411万人に読まれ、YouTubeチャンネルの登録者数は1万4587人/総再生回数252万回。ビジネスパートナーには社会的信用が極めて高い医療・トレーナー業界のトップエキスパートが顔を連ねる。
ブランド日本代表を務める世界的インソールFormthotics Medicalは全国47都道府県1062名、578院の国家資格者が導入(2022年6月現在)。世界唯一のブランド国際認定講師として毎月の74回連続で自身が講師を務めている。「日本に足科を」をビジョンに掲げる「あしか協会」では治療・経営の両輪で他職種連携を実現させた専門家教育プログラムを提供し、有料オンラインコミュニティ会員は立ち上げ初月で合計472名。
イベント主催者としてはニュージーランド足病医来日セミナー、1000人参加のカンファレンスイベント「あしか会議2020」等を主催し、好評を博す。
トレーナーとしてはプロアスリート・上場企業経営者・著名人・モデル・タレント・プロダンサー・ランナー等の個人指導などを担当。東京マラソン2020の日本財団チャリティランのランニングクリニック講師&プロデュースも務めた。
「指導者革命でワクワクを当たり前に」をビジョンに掲げ、「挑戦する人々の可能性をひろげる」というミッションを遂行するため日々奮闘中。
趣味は娘(4)が落としてくるウサギのぬいぐるみを拾ってくること。